ボイストランドユーザー規約
第1条 目的
1 ボイストランドユーザー規約(以下「本規約」といいます)は、ボイストランド運営者(以下、「運営者」といいます。)が、インターネットを使って「ボイストランド」の名称で提供、運営するサービス(以下「本サービス」といいます)の提供条件、ならびに運営者とユーザー間およびユーザー相互間における権利義務関係を定めています。
2 本サービスのご利用にあたっては、本規約の全文をお読みいただいた上で、本規約のすべてに同意いただく必要があります。
第2条 定義
本規約において用いる用語の定義は以下に定めるとおりとします。
⑴ 「ボイストランドユーザー」とは、本規約を承認の上、本サービスを利用するために、第5条ユーザー登録に定めるところによりユーザー登録をした者のこと(第19条退会に定めるところにより退会し、または、第10条利用停止、登録取り消しに定めるところによりユーザー登録を取り消された者を除く)をいいます。
⑵ 「ユーザー登録情報」とは、ボイストランドユーザーが第5条ユーザー登録または第16条登録事項の変更に定めるところにより提供した情報であって、現在の当該ボイストランドユーザーに関する情報としてボイストランドが保有するものをいいます。
⑶ 「配信枠」とは、本サービスの中に設けられた、声劇を演じたり、雑談するための場をいいます。
⑷ 「台本」とは、ボイストランドユーザーが、本サービス内での使用を目的として本サービスに投稿する、声劇の脚本をいいます。
⑸ 「声劇作品」とは、本サービス内で、ボイストランドユーザーが単独でまたは複数名集まって台本を用いて声劇を演じることで創作された作品をいいます。
⑹ 「枠主」とは、ボイストランドユーザーのうち、本サービス内で配信枠を公開する者をいいます。
⑺ 「ライター」とは、ボイストランドユーザーのうち、本サービス内に台本を投稿、保存するユーザーをいいます。
⑻ 「キャスト」とは、ボイストランドユーザーのうち、配信枠で声劇を演じるユーザーをいいます。
⑼ 「マルチユーザー」とは、ボイストランドユーザーのうち、配信枠に音声とコメントで参加するユーザーをいいます。
⑽ 「リスナー」とは、ボイストランドユーザーのうち、配信枠を視聴し、コメントのみで参加するユーザーをいいます。
⑾ 「記述」とは、本サービス内でボイストランドユーザーまたはボイストランドが、送信、投稿、登録、保存、表示することをいいます。
⑿ 「ボイストランドユーザーコンテンツ」とは、本サービス内にてボイストランドユーザーが自ら記述したすべてをいい、台本と声劇作品を含みます。
⒀ 「ボイストランド運営コンテンツ」とは、本サービス内にてボイストランドが自ら記述したすべてをいい、台本と声劇作品を含みます。
⒁ 「アーカイブ」とは、本サービス内に保存された声劇作品をいいます。
第3条ボイストランドユーザー資格
1 本サービスの利用を希望する者は、第5条ユーザー登録に基づきユーザー登録を申込み、運営者がユーザー登録をした時に、運営者との間で本サービスの利用契約が成立し、ボイストランドユーザーとして本サービスを利用する資格を得るものとします。
2 ボイストランドユーザーは、本規約に基づき本サービスを利用するものとします。
3 本サービス内の各サービスにおいて別途規約(以下、「個別規約」といいます。)が定められている場合は、ボイストランドユーザーは本規約及び個別規約に基づき本サービスを利用するものとします。なお、本規約と個別規約に定める内容が異なる場合には個別規約に定める内容が優先して適用されるものとします。
4 ボイストランドユーザーはボイストランドユーザーの資格を第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。
5 ボイストランドユーザーは、本サービス内で、枠主として配信枠を公開したり、ライターとして自ら創作した台本を投稿、保存したり、キャストとして声劇を演じたり、マルチユーザーやリスナーとして配信枠に参加することができます。ボイストランドユーザーは、本サービス内で、これらの役割を複数兼ねることができます(例:「枠主」が「ライター」であり「キャスト」であるなど)。
第4条ボイストランドユーザー規約の変更
運営者は、本規約の変更が、本規約に基づく契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるときは、本規約及び個別規約を変更することができるものとします。本規約及び個別規約を変更した場合、料金その他の本サービスに関する一切の事項は変更後の規約によるものとします。
第5条 ユーザー登録
1 本サービスの利用を希望する者は、本規約を承認の上、運営者の定める手続きにより運営者にユーザー登録を申し込むものとします。
2 運営者は、ユーザー登録申込者のユーザー登録をもって登録を承認したものとします。
3 ユーザー登録申込者が未成年である場合は、本サービスを利用することについて、法定代理人の同意を得るものとします。ただし、13歳未満の場合は、法定代理人の同意の有無に関わらず本サービスを利用することが出来ません。
第6条 通信端末、ユーザーID、パスワード
1 ボイストランドユーザーは、運営者が付与する認証用データを記録した携帯電話端末等の通信端末(以下、「通信端末」といい、当該通信端末が通信を行うために SIM カード等の IC カード等が必要な場合、当該 IC カード等も含みます。)並びに ユーザーID、パスワードの管理責任を負うものとします。
2 ボイストランドユーザーは、ユーザーID、パスワードを第三者に利用させ、又は、貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。また、ボイストランドユーザーは、通信端末を他者に貸与、譲渡、売買、質入等する場合、ボイストランドユーザー資格が他者に利用等されないよう適切な措置を施すものとします。
3 通信端末、ユーザーID、パスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はボイストランドユーザーが負うものとし、運営者は、運営者の責めに帰すべき事由による場合を除き、一切責任を負いません。
4 ボイストランドユーザーは、ユーザーID 及びパスワードを第三者に知られた場合、通信端末を第三者に使用されるおそれのある場合には、直ちに運営者にその旨連絡するとともに、運営者の指示がある場合にはこれに従うものとします。
第7条ボイストランドユーザーコンテンツについて
1 ボイストランドユーザーコンテンツに対しては、これを記述したボイストランドユーザーが全責任を負うものとします。
2 ボイストランドユーザーは以下の情報を記述することはできません。
⑴ 他人の名誉又は信用を傷つけるもの
⑵ わいせつな表現又はヌード画像を含むもの
⑶ 詐欺的、虚偽的、欺瞞的である、若しくは誤解を招くもの
⑷ 個人又は団体に対して差別、偏見、人種差別、憎悪、嫌がらせ又は侵害を助長するもの
⑸ 暴力的若しくは脅迫的である、又は他者に対して暴力的若しくは脅迫的な行為を助長するもの
⑹ 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権その他の他人の権利を侵害するもの
⑺ コンピューターウィルスを含むもの
⑻ 異性交際を求めるもの
⑼ 異性交際の求めに応じるもの
⑽ 異性交際に関する情報を媒介するもの
⑾ 公序良俗に反するもの
⑿ 法令に違反するもの又は違反する行為を助長するもの
⒀ その他運営者が不適当と認めるもの
3 運営者は、ボイストランドユーザーコンテンツが本規約に違反する場合、その他の不適当な場合には、ボイストランドユーザーコンテンツを削除することができるものとします。
4 運営者は、ボイストランドユーザーコンテンツを本サービスの提供及び開発に必要な範囲において、無償で、運営者サーバーへの複製、その他の方法により利用することができるものとします。
5 運営者は、ボイストランドユーザーコンテンツを、権利を有するボイストランドユーザーの許可を得た上で、本サービスの広告又は宣伝に必要な範囲において、利用および第三者に利用許諾することができるものとします。
第8条 個人情報について
1 本サービスの利用を希望する者は、運営者が定める情報を運営者に登録する必要があります。
2 ボイストランドユーザーの本サービスの利用履歴は、ボイストランドユーザーが運営者に届け出たニックネームとともに本サービス上で運営者が定める期間、公開されます。
3 運営者は、ボイストランドユーザーの個人情報を以下の目的で利用することができるものとします。
⑴ コンテンツその他の情報提供サービス、システム利用サービスの提供のため
⑵ 運営者及び第三者の商品等(旅行、保険その他の金融商品を含む。以下同じ。)の販売、販売の勧誘、発送、サービス提供のため
⑶ 運営者及び第三者の商品等の広告又は宣伝(ダイレクトメールの送付、電子メールの送信を含む。)のため
⑷ 料金請求、課金計算のため
⑸ 本人確認、認証サービスのため
⑹ アフターサービス、問い合わせ、苦情対応のため
⑺ アンケートの実施のため
⑻ 懸賞、キャンペーンの実施のため
⑼ ポイントサービスの提供のため
⑽ マーケティングデータの調査、統計、分析のため
⑾ 決済サービス、物流サービスの提供のため
⑿ 新サービス、新機能の開発のため
⒀ システムの維持、不具合対応のため
⒁ ボイストランドユーザー記述情報の掲載のため
4 運営者は、以下に定める場合には、ボイストランドユーザーの個人情報を第三者に提供することができるものとします。
⑴ ボイストランドユーザーの同意がある場合
⑵ 裁判所、検察庁、警察、税務署、弁護士会又はこれらに準じた権限を有する機関から開示を求められた場合
⑶ ボイストランドユーザーが運営者に対し支払うべき料金その他の金員の決済を行うために、金融機関、クレジットカード会社、回収代行業者その他の決済又はその代行を行う事業者に開示する場合
⑷ 運営者が行う業務の全部又は一部を第三者に委託する場合
⑸ 運営者に対して秘密保持義務を負う者に対して開示する場合
⑹ 運営者の権利行使に必要な場合
⑺ 合併、営業譲渡その他の事由による事業の承継の際に、事業を承継する者に対して開示する場合
⑻ 個人情報保護法その他の法令により認められた場合
⑼ 第7条5項の利用又は利用許諾をする場合
5 運営者は、ボイストランドユーザーに対し、第三者の広告又は宣伝等のために電子メールその他の広告宣伝物を送信できるものとし、ボイストランドユーザーはこれを予め承諾するものとします。
6 ボイストランドユーザーは個人情報保護法に違反する行為を行ってはならないものとします。
7 運営者は、本サービスの広告が第三者の提供する媒体に掲載された場合、当該第三者から取得する情報(ボイストランドユーザーがどの広告から遷移して本サービスのユーザー登録をしたかを記録した経路情報等を含みます。)を運営者が保有するボイストランドユーザーの情報と組み合わせ、個人データとして取得及び利用することができるものとし、ボイストランドユーザーはこれを予め承諾するものとします。
第9条 その他の情報の取得及び利用について
運営者は、本サービス及び本サービスに付随するサービスの提供のために、運営者が取得した情報のうち、個人情報に該当しない情報を統計情報としたものを第三者に提供できるものとします。
第10条 利用停止、登録取り消し
1 ボイストランドユーザーが以下の各号に該当した場合、運営者は、ボイストランドユーザーに対し、運営者の定める期間、本サービスの一部若しくは全部の利用を認めないこと、又は、利用契約を解除してユーザー登録を取り消すことができるものとします。ただし、この場合も運営者が受領した料金を返還しないものとします。
⑴ ユーザー登録申込みの際の個人情報登録、及びボイストランドユーザーとなった後の個人情報変更において、その内容に虚偽や不正があった場合
⑵ 未成年であり、本サービスの利用につき法定代理人の同意を得ていない場合
⑶ 登録事項の変更があったにもかかわらず届出を怠った場合
⑷ 本サービスを利用せずに1年以上が経過した場合
⑸ 他のボイストランドユーザーに不当に迷惑をかけた場合
⑹ 反社会的勢力と不適切な関係にある又はそのおそれのある場合
⑺ 本規約及び個別規約に違反した場合
⑻ 過去に利用契約違反があり、利用契約の解除をされたことがある場合
⑼ 利用料金の支払いを3か月以上怠り、運営者が催告しても相当期間内に支払わない場合
⑽ その他、ボイストランドユーザーとして不適切であると運営者が認めた場合
2 運営者が前項の規定によりユーザー登録を取り消したボイストランドユーザーは異なるアカウント情報を利用したとしても再登録することはできません。ただし、前項第4号の規定に該当するとして登録を取り消した場合は再登録を認めるものとします。この場合、ユーザー登録を取消されたアカウントに紐づけられていたボイストランドユーザーコンテンツ(台本、声劇作品を除く)は残らないものとします。
第11条 サービスの提供条件
1 運営者は、メンテナンス等のために、ボイストランドユーザーに通知することなく、本サービスを停止し、又は変更することがあります。
2 本サービスを利用するために必要な機器、通信手段などは、ボイストランドユーザーの費用と責任で備えるものとします。
3 運営者は、本サービスに中断、中止その他の障害が生じないことを保証しません。
4 運営者は、運営者が提供するアプリケーションを現状有姿で提供するものであり、当該アプリケーションが正常に動作すること及び当該アプリケーションに瑕疵のないことを保証しません。
第12条 禁止事項
ボイストランドユーザーは、以下の行為を行ってはならないものとします。
⑴ 運営者が提供するアプリケーション、運営者が保有するサーバー及びこれらが生成する情報、通信内容等の解読、解析、逆コンパイル、逆アセンブル又はリバースエンジニアリング
⑵ 他のボイストランドユーザーの個人情報、又はボイストランドユーザー記述情報を違法、不適切に収集、開示その他利用すること
⑶ 他の個人又は団体になりすまし、又は他の個人又は団体と関係があるように不当に見せかけること
⑷ 他のボイストランドユーザーの ユーザーID、パスワードを入手しようとすること
⑸ 迷惑メール、チェーンメール、ウィルス等の不適切なデータを送信すること
⑹ ボットやAIなどの自動化された手段を用いて本サービスを利用すること
⑺ 本サービスを変更又は妨げることを目的に利用すること
⑻ 本サービスのバグ、誤動作を利用すること
⑼ 詐欺的行為をすること
⑽ その他、運営者が不適当と判断したもの
第13条 利用料金
1 ボイストランドユーザーは、運営者の定める金額の利用料金を運営者の定める方法により運営者の定める期日までに支払うものとします。
2 ボイストランドユーザーが運営者の定める期日までに運営者の定める利用料金を支払わなかった場合、ボイストランドユーザーは、運営者に対し、支払期日の翌日より年14.6パーセントの割合による遅延損害金を支払うものとします。
3 β版としての稼働中はその限りではありません。(原則すべての機能を無償でご利用いただけます。)
第14条 使用許諾
1 ボイストランドユーザーは、本サービスのコンテンツを、電気通信回線を通じて運営者の指定する設備に接続し、通信端末に表示又はダウンロード等することによって運営者の定める範囲内でのみ使用することができるものとします。
2 台本の著作権は、当該台本を執筆したライターに帰属します。ライターは、台本を本サービス内に投稿することにより、運営者及びボイストランドユーザーに対し、本サービス内で運営者が定める目的、使用方法で台本を使用することを許諾するものとします。
ライターは、台本の改変に関する利用条件を本サービス内で明示することとし、本サービス内でボイストランドユーザーが利用条件の範囲内で改変利用することに対して著作者人格権を行使しないこととします。
3 声劇作品の著作権は、配信枠の枠主と当該声劇作品を演じたキャストが共有するものとします。声劇作品の台本につき著作権を有するライターは、声劇作品について二次的著作物の原著作物の著作者としての権利を有します(以下、声劇作品について、著作権を有する枠主及びキャスト並びに原著作物の著作者としての権利を有するライターをあわせて「権利者」といいます。)。
4 台本、声劇作品を除くボイストランドユーザーコンテンツの著作権は、記述したボイストランドユーザーに帰属します。
5 本サービス内の、本条第2項ないし4号に定めるもの以外のコンテンツに関する権利は運営者に帰属するものとします。
6 ボイストランドユーザーは、声劇作品を、全ての権利者の使用許諾を得ない限り、複製(私的使用のための複製を除く)、翻案、公衆送信、その他の方法により利用してはならないものとします。
7 ボイストランドユーザーは、本サービスの声劇作品につき再使用許諾をすることはできないものとします。
8 退会等によりボイストランドユーザーがユーザー資格を喪失した場合は、全ての権利者の使用許諾を得ない限り、声劇作品を、使用することはできないものとします。
9 ライターが退会する時は、当該ユーザーが著作権を有する台本および原著作物の著作者としての権利を有する声劇作品のアーカイブは、運営者及びボイストランドユーザーが引き続き本サービス内で運営者が定める目的、使用方法で使用することが許諾されたものとして残されます。
退会するライターが、著作権を有する台本の削除を希望する場合は、退会前に削除を行ってから退会するものとします。
退会するライターが、原著作物の著作者としての権利を有する声劇作品のアーカイブの削除を希望する場合は、退会前に枠主に削除を要請し、枠主はこれを削除するものとします。
10 枠主、キャストが退会する時は、これらの者が著作権を有する声劇作品のアーカイブは運営者およびボイストランドユーザーが引き続き本サービス内で運営者が定める目的、使用方法で使用することが許諾されたものとして残されます。
退会する枠主が著作権を有する声劇作品のアーカイブの削除を希望する場合は、退会前に削除を行ってから退会するものとします。
退会するキャストが著作権を有する声劇作品のアーカイブの削除を希望する場合は、退会前に枠主に削除を要請し、枠主はこれを削除するものとします。
第15条 運営者の責任
1 運営者は、本サービスの内容、ならびにボイストランドユーザーが本サービスを通じて入手したコンテンツ及び情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等につき、いかなる責任も負わないものとします。
2 ボイストランドユーザーは自らの責任に基づいて本サービスを利用するものとし、運営者は本サービスにおける他のボイストランドユーザーの一切の事項について何らの責任を負いません。
3 運営者は、ボイストランドユーザーコンテンツに関する一切の事項について何ら責任を負いません。
4 ボイストランドユーザーは法律の範囲内で本サービスを利用するものとします。本サービスの利用に関連してボイストランドユーザーが日本及び外国の法律に触れた場合でも、運営者は一切責任を負いません。
5 ボイストランドユーザーが、本サービス内で、本サービスの外部の脚本、音楽、イラスト等の著作物を使用する時は、必要な権利処理を行ったうえで使用するものとします。ボイストランドユーザーがこれに違反しても、運営者は一切責任を負いません。
6 本規約において運営者の責任について規定していない場合で、運営者の責めに帰すべき事由によりボイストランドユーザーに損害が生じた場合、運営者は、1 万円を上限として賠償するものとします。ただし、運営者は、運営者、運営者の代表者又は運営者の使用する者の故意又は重大な過失によりボイストランドユーザーに損害を与えた場合には、上限の定めなく、その損害を賠償します。
7 運営者は、本サービスに関して、ボイストランドユーザー同士若しくはその他の第三者との間で発生した一切のトラブルについて、関知しません。したがって、これらのトラブルについては、当事者間で話し合い、訴訟などにより解決するものとします。
第16条 登録事項の変更
1 ボイストランドユーザーは、メールアドレス等の登録事項に変更のあった場合、すみやかに運営者の定める手続きにより運営者に届け出るものとします。この届出のない場合、運営者は、登録事項の変更のないものとして取り扱うことができるものとします。
2 ボイストランドユーザーは、登録事項を変更したことを運営者に届け出なかった場合、本サービスを利用できなくなることがあります。
第17条 運営者からの通知
運営者からの通知は、運営者に登録されたメールアドレスにメールを送信すること又は運営者が提供するアプリケーションの機能を用いた通知方法をもって行い、メール又はアプリケーションによる通知が通常到達すべきときに到達したものとします。
第18条 サービス廃止
運営者は、運営者の都合によりいつでも本サービスを廃止できるものとします。
第19条 退会
1 ボイストランドユーザーは、運営者の定める手続きにより退会することができます。
2 運営者は、ボイストランドユーザーが退会した場合も運営者が受領した利用料金を返還しないものとします。
第20条 準拠法
本サービスその他の本規約に関する準拠法は日本法とします。
第21条 管轄裁判所
本サービスに関し、ボイストランドユーザーと運営者との間で訴訟が生じた場合、東京地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
ボイストランド台本利用規約
第1条 目的
当規約は、「ボイストランドユーザー規約」(以下、「ユーザー規約」)に記載される「ライターの投稿した台本」(以下、「台本」)を利用・投稿する際の取り決めを定め、利用者の行動を明示することを目的としています。
第2条 台本の利用の定義
本規約における台本の「利用」とは以下を指します。
・ボイストランド配信枠にて声劇作品を創作すること。
第3条 台本の投稿の定義
本規約における台本の「投稿」とは以下を指します。
・ボイストランド内に台本をアップロードし、声劇作品に利用できるようにすること。
第4条 台本の著作権
台本の著作権は執筆者に帰属します。(執筆者の許可を得て代理投稿をする場合も著作権は執筆者にあるものとします。この場合、ライターは台本の改変利用の範囲についてあらかじめ執筆者の許可をとり、その範囲内の改変利用に対して執筆者に著作者人格権を行使させないようにします。代理投稿に関して問題が発生した場合の責任は全てライターが負うものとし、ボイストランドは関与しません。)
第5条 投稿・修正・削除について
ライターは任意のタイミングで台本の投稿、修正、削除を行うことが出来るものとします。
ただし、台本削除前に作成された声劇作品のアーカイブは台本削除後もボイストランド内に掲載されます。
ライターはボイストランドに投稿した台本を外部に掲載することが可能です。
第6条 禁止事項について
台本利用および投稿時の禁止事項は下記のとおりです。
・ボイストランド投稿台本をアプリ外で利用する行為(アプリ外に台本が掲載されており、その規約に則って利用する場合を除く)
・著しい内容の改変
・無断転載、台本の再配布
・すでに投稿されている他者の台本を加工及び編集し、自作として掲載、投稿すること
・R18作品の投稿
・ユーザー規約にて禁止と定めている禁止事項に該当する行為
第7条 その他
その他の取り決めについては、ユーザー規約をご覧ください。
違反者の発見・違反行為をしてしまった場合は違反報告フォームにてお知らせください。